💍20)─4─愛子様が“天皇の母”になる日。世界の開かれた王室は男女関係なく長子優先。〜No.90

   ・   ・   ・   
 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。
   ・   ・   {東山道美濃国・百姓の次男・栗山正博}・  
 2022年4月2日 MicrosoftNews NEWSポストセブン「世界の王室は「男女関係なく長子優先」 愛子さまが“天皇の母”になる日は近いのか
 © NEWSポストセブン 提供 世界では長子優先の王室が多いが、愛子さまはどうなるか(写真/JMPA)
 この春、皇族ではめでたい話が続いた。昨年12月に20才になられた天皇家の長女・愛子さまが3月17日に初めての記者会見に臨まれ、同じ日は秋篠宮家の長男・悠仁さまがお茶の水女子大学附属中学校の卒業式に出席された。それぞれ節目となる時を迎えられたのだ。
【写真57枚】生まれたばかりの悠仁さまを抱く全身白でスカート姿の紀子さま。他、NYデート時の眞子さん・小室さん、悠仁さまの波紋呼ぶ作文、愛子さまテーラードカラードレス姿など
 愛子さま悠仁さまにとって残酷なのは、定められたはずの運命が、土壇場で逆転する可能性があるということだ。2004年、皇族に男子が生まれないことに危機感を抱いた小泉政権は、「皇室典範に関する有識者会議」を立ち上げ、2005年に「女性・女系天皇を認めて、皇位継承順位は男女を問わず第1子を優先する」との報告書が提出された。「愛子天皇」の実現が、限りなく近づいていたのだ。
 しかし翌年に悠仁さまが誕生されたことにより、議論は止まった。だが、それで皇室の先細り問題が解決に至ったわけではない。現在、未婚の女性皇族は愛子さまと佳子さま、三笠宮家の彬子さまと瑶子さま、高円宮家の承子さまの計5人だ。この方たちが結婚されて民間人となれば、皇室に残るのは悠仁さまだけとなる。
 この危機的状況に、昨年12月、政府の有識者会議が最終報告書を取りまとめた。「女性皇族が結婚後も皇室に残る案」と、「戦後に皇籍離脱した旧宮家の男系男子が養子縁組などで皇籍復帰する案」の2案が軸となっている。皇室制度史に詳しい京都産業大学名誉教授の所功さんは、「現実的で長期的な観点が必要」と語る。
「戦後にできた皇室典範を70年以上も放置してきたツケがいま回ってきています。今後2代先までは男系男子での皇位継承が可能です。しかし、悠仁さまが結婚されても男子を授かるとは限りませんから、その先は、男系男子『限定』ではなく『優先』とし、少なくとも男系女子の即位は公認するべきです」
 憲法学者の木村草太さんが続ける。
 「ここまで皇族数が少なくなるまで議論を進めなかったのは国民の責任でもあります。この先の天皇制にはさまざまな意見があるでしょうが、女性天皇女系天皇を否定する理由はないと思います。天皇の持つ伝統的な権力をコントロールするために血筋が求められるとしても、性別は絶対的な条件にならないはずだからです」
 この先ますます愛子さまが果たされる役割は大きくなる。
 「唯一の皇女である愛子さまは、ご両親をお近くで支えてこられました。これからは成年皇族として公務にも励まれることでしょう。愛子さまは、ご結婚後も『両陛下のお支え』と『公務の励行』を皇族として続けられることが望ましい。そのために、せめて皇女が当主の宮家設立を可能にする特例法を実現してほしいと思います」(前出・所さん)
 現在、愛子さまの“お相手選び”が水面下で行われているという。
 「旧宮家で、愛子さまと同年代の男系男子のいる賀陽家、東久邇家のご子息らがリストアップされているそうです。愛子さまが男系男子と結婚され、もし男子を出産されたら、その子は『男系男子』となり皇位継承権が認められるかもしれない。愛子さまは『天皇の母』となります」(宮内庁関係者)
 昭和から、平成、令和と時代は移り変わった。現在、国内の「ジェンダーギャップ指数」の低さが大きく報道されるなど、日本でも「男女平等」の意識は広まっている。世界を見渡せば、エリザベス女王の英国をはじめ、スウェーデン、オランダ、ノルウェー、ベルギーなど、男女関係なく長子優先の王室は多い。
 「将来的には、女系天皇を容認する世の中になっているかもしれない。そうすれば、お相手の血筋やお子さまの性別にかかわらず、愛子さまが『天皇の母』になる日が来るかもしれません」(別の宮内庁関係者)
 同じ日に人生の晴れの節目を迎えられた愛子さま悠仁さま。しかし、過渡期を迎えている日本の皇室は、次代を担われるおふたりの皇族に残酷な運命を突きつける。
 ※女性セブン2022年4月7・14日号」
   ・   ・   ・   
  現代の日本人は、昔の日本人とは違い、民族的な歴史力・文化力・伝統力・宗教力がない為に、神話に基づいた物語も事実に基づいた歴史も嫌いである。
 同様に、時間と空間を比較する座標軸を持たない為に、西洋や中華(中国や朝鮮)などを含めた世界の歴史さえも理解できない。
   ・   ・   ・   
 皇室の血族優先(ネポティズム)は、血縁・地縁による依怙ひいき、縁故、身びいきとは違う。
   ・   ・   ・   
 国家と民族の成立は、日本とヨーロッパと中国・朝鮮とでは三者三様で全然違う。
 現代の日本人には、その歴史的事実が理解できない。
   ・   ・   ・   
 世界の開かれた王家とは、人種・民族、出自・出身、身分・家柄、血筋・血統に関係なく、個人の才能・能力・実力で即位できる事である。
 王位の正統性は、宗教による王権神授説・帝位神授説である。
 王位の正当性は、憲法・法律による社会契約説である。
   ・   ・   ・   
 世界の王国・帝国は、自国民でなくても他国民であっても自国の国王に即位させ、他国の女性でも自国の女王・女帝に即位させた。
 そこには、外国人に対する偏見や差別は存在しなかった。
 その意味において、日本の皇室は閉ざされた王家として世界の非常識で、人種差別・民族差別・宗教差別そして女性差別を含んでいる。
  ・  ・  
 西洋諸王国で国王に即位する必須条件とは、人種は白人、民族はゲルマン系、宗教は西欧キリスト教、職業が王族か軍人、人物・才能・能力優先で血筋・家柄・身分・階級は二の次、女性でも即位可能である。
  ・   ・   
 西洋の感情では、ローマ・カトリック教会プロテスタントを信仰する白人君主は同胞と求めるが、ビザンチン教会(東方正教会)系のギリシャ正教ロシア正教ウクライナ正教、その他を信仰する皇帝・国王は正統な白人君主とは認めない。
  ・  ・  
 イギリスの歴代国王の出身部族は、先住民ケルト人を征服したアングロ・サクソン系、ノルマン系、フランス系、スペイン系、ドイツ系であった。
 ヴィクトリア女王の共同統治者である夫アルバート公子は、ドイツ人でザクセンコーブルク=ザールフェルト公エルンスト(後のザクセンコーブルク=ゴータ公エルンスト1世)の次男。
 イギリス人のヴィクトリア女王は、インド皇帝を兼ねてインドを統治した。
 女王エリザベス2世の夫フィリップ (エディンバラ公)は、ギリシャ人(古代ギリシャ人との血の繋がりはない)でギリシャ王家の王子。
  ・  ・  
 ロシア皇帝エカテリーナ2世は、ドイツ人でプロイセン軍少将の娘。
  ・  ・  
 メキシコ皇帝マクシミリアンは、ドイツ人でオーストリアハンガリー皇帝フランツ=ヨゼフ1世の弟。
  ・  ・  
 オーストリア皇帝は、スペイン国王を兼ねた。
  ・  ・  
 スペイン国王は、ポルトガル国王を兼ねた。
  ・  ・  
 フランス・平民階級出身のジャン=バティスト・ベルナドット将軍は、スウェーデンノルウェー連合王国国王に即位してカール14世ヨハンと名乗った。
 スウェーデンの政治家や国民は、フランス人国王を認め受け入れた。
 フランス・マルセイユの絹商人フランソワ・クラリーの末娘デジレ・クラリーは、ベルナドット将軍と結婚して王妃となる。
 カール14世ヨハンとクラリー王妃の王太子がオスカル1世として即位し、フランス系ベルナドッテ王朝第2代のスウェーデン国王およびノルウェー国王となった。
  ・  ・  
 ギリシャは、15世紀以後イスラム教国オスマン帝国に支配されていたが、1829年に独立戦争に勝利し、1832年にキリスト教ギリシャ王国を建国して独立した。
 ギリシャ国会は、国王に南ドイツ・バイエルン王国を支配するヴィッテルスバッハ家出身のオソン1世を迎えた。
 ギリシャ軍は、1862年にクーデターを起こしてドイツ人オソン1世を退位させた。
 ギリシャ国会は、次の国王にデンマーク王(グリュックスブルク家)クリスチャン9世の息子ヴィルヘルムが迎えた。
 1863年 ヴィルヘルムは、ギリシャ正教に改宗してゲオルギオス1世として即位し、王妃にロシア大公女オリガ・コンスタンチノヴナを迎えた。
 男ドイツ系女ロシア系のグリュックスブルク朝ギリシャ王国は、1974年までギリシャを統治した。
  ・  
 グリュックスブルク家は、オルデンブルク家の流れを汲む由緒ある名家で、現在のデンマーク王国ノルウェー王国の王家で、一族からはギリシャ国王も出している。
  ・  
 オルデンブルク朝は、1448年から1863年まで続いた、デンマークを中心とした北欧の王朝で、祖先はドイツ・ニーダーザクセン州オルデンブルクの出身であった。
 オルデンブルク伯エギルマール1世(1108年没)はザクセン公家の家臣であったが、1180年に独立した。
 オルデンブルク家は、13世紀に同家はオルデンブルク伯系とデルメンホルスト伯系に分かれたが、15世紀前半のオルデンブルク伯ディートリヒがデルメンホルスト伯の女相続人アデルハイトと結婚し、デルメンホルスト伯領は本家に復帰した。
   ・   ・   ・   
 フランク人は、ゲルマン民族の一部族で、民族大移動でフランス北部とベルギーに移住し、5世紀末に原住民のケルトガリア人(ゴール人)を攻めて征服してメロヴィング朝フランク王国を建てた。
 768年 ピピンの長子シャルルマーニュ(大ピピンカール大帝、チャールズ大帝。)は、ザクセン公国と北イタリ・ランゴバルド王国(東ゲルマン族の一部族ランゴバルド人)を滅ぼして中部ヨーロッパとイタリアに領土を拡大してゲルマン諸部族をまとめ、イスラム勢力をピレネー山脈以西に追いやり、800年にローマ教皇から西ローマ皇帝の冠を授かり西洋キリスト教文明世界の守護者に任じられた。
 フランク王国が、現代ヨーロッパの原形であり、西洋キリスト教文明を成立させた。
 フランク王国は、後に西フランク(フランス)、東フランク(ドイツ)、中部フランク皇帝領(イタリア・オランダ・ベルギー)に3分割され、後に数多くの王国や公国が建国され領土を巡る戦争を繰り返して起きたが、再統一される事はなかった。
 ヨーロッパ人とは東方の侵略者・征服者ゲルマン民族の事で、古代ギリシャ古代ローマ古代ローマ共和国、古代ローマ帝国との直接的な繋がりは薄い。
 ヨーロッパ人に正統な統治者としての権威を与えたのは、西欧キリスト教文明のローマ・カトリック教会であった。
 当時、現代のようなフランス人、ドイツ人、イタリア人、オランダ人、その他の人々は存在しなかった。
  ・  ・  
 962年 ドイツ王オットー1世は、ローマ教皇ヨハネ12世から皇冠を戴いて神聖ローマ帝国を建国し、西洋キリスト教文明圏の保護者となった。
 現代に繋がる欧州大陸部であるドイツ、フランス、イタリア、その他の諸国は、この混乱状況の中から建国され、各民族や諸国民が生まれた。
  ・  ・  
 ローマ教皇に即位する絶対条件は、西洋系欧州系白人男性である事であった。
 コンクラーベ教皇選挙会議)を構成する枢機卿になる資格は、敬虔な経験と教会活動の実績があれば人種や民族は問わないが、性差別として女性には資格が認められていなかった。
   ・   ・   ・   
 スターリン日露戦争で屈辱的な敗北を喫したのは、日本に天皇制があったからだ。これを打倒しなければ、日本はいつまでたっても極東においてロシアの脅威になる。権力の中枢である天皇制に何としても打撃を与えなければならない。日本共産党の任務はそこにある」
 イギリス、イタリア、ベルギーなど西洋諸国の各国の共産党は、自国の王室を人民の敵とは認めず、それ故に一度も「王室打倒」とは叫ばなかったし、ソ連・国際共産主義勢力も命じなかったし求めなかった。
 ロシア人理論家のニコライ・ブハーリンスターリンの意向を受けて、日本共産党・日本人共産主義者マルクス主義者らに送られる書簡に「天皇打倒」を書き加え、同時に各国の全ての共産党共産主義者にも同様の文言を送った。
   ・   ・   ・   
 昭和7(1932)年 ソ連コミンテルンは、社会ファシズム論から日本共産党に対し32年テーゼ「日本に於ける情勢と日本共産党の任務に関するテーゼ」を送った。
 「帝国主義戦争の内乱への転嫁を目標とする日本共産党」に、暴力革命勝利の為の「統一戦線戦術」を命じた。
 日本人共産主義者は、人民の正義の為に昭和天皇や皇族を惨殺して大虐殺を伴うロシアのような共産主義暴力革命を起こすべく活動を本格化させた。
 そして、キリスト教朝鮮人テロリストも天皇と皇族を惨殺するべく暗躍した。
   ・   ・   ・   
 仁徳天皇「私はすっかり富んだ。民が 貧しければ私も貧しい。民が豊なら私も豊ななのだ」(かまどの逸話)
 天皇の意思は「大御心(おおみこころ)」で、民は「大御宝(おおみたから)」として、天皇日本民族は信頼という硬い絆で結ばれていた。 
  ・  ・  
 紛れもなき日本民族日本人の切なる願いはただ一つ、数万年前・数千年前の祖先と数千年後・数万年後の子孫の為に、民族中心神話所縁の正統性世襲男系父系天皇制度と神の裔である現皇室の天皇・皇族を守り残す事のみであった。
 日本民族日本人が天皇に向ける畏敬・敬愛・親愛は、情緒、情愛よりも強く深く濃い「情念」である。
 ゆえに、日本民族日本人は天皇・皇族・皇室、国體=天皇制度を守る為ならば死を厭わず、武器を取って戦った。
   ・   ・   ・    
 日本民族は、数万年前の石器時代縄文時代から日本列島に住み着いている縄文土人(日本土人)であった。
 正統性世襲男系父系天皇家・皇室は、数千年前の弥生時代古墳時代に、村の長老会議が弥生の大乱を止め混乱を鎮め秩序を取り戻す為に女性神からの神の血筋・血統という万世一系神話で意図的に作り、日本における唯一の正統性を持った象徴・統治者である根拠を神聖不可侵の世襲男系父系天皇神話に定め固定し一体化させた。
 つまり、日本民族とは天皇の民の事で、天皇に忠誠を誓い日本国の為に戦う帰化人をも日本民族に含めた。
   ・   ・   ・   
 民族を分けるのは、集団としての言語・文化・伝統・習慣・風習ではなく、共同体を一つにまとめる宗教であった。
 日本民族をまとめる宗教とは、天皇心神話である。
 天皇への畏敬・敬愛・崇敬そして忠誠が、ある者は日本民族帰化系日本人で、ない者は日本民族ではなく渡来系日本人である。
   ・   ・   ・   
 日本民族の、自然崇拝宗教は数万年前の石器時代縄文時代まで遡り、女性神天皇神話は数千年前の弥生時代古墳時代に成立していた。
   ・   ・   ・   
 地球上にはローカルな民族神話が数多く存在するが、心・精神、魂・霊魂を秘めた生きた神話物語は極わずかで、その大半は崇拝する・信仰する固有民族を失って形骸化した死んだ神話文学である。
 その意味で、ギリシャローマ神話、エジプト神話、メソポタミア神話、インド神話北欧神話、中国神話、朝鮮神話、マヤ神話、ハワイ神話、その他は、すべて死んだ古典的神話文学である。
 そうした神話物語を殺し神々の心・精神、魂・霊魂、命を殺し消し去ったのは、宗教であればキリスト教イスラム教であり、思想であれば儒教や近代啓蒙思想であり、イデオロギーであれば科学至上主義のマルクス主義社会主義共産主義である。
 現代まで生き残っている神話物語の代表が、日本の民族中心神話(天皇神話)である。
 現代日本では、科学万能論の元で民族中心神話を否定する神殺し・仏殺しが進行している。
 古代文明と古代神話は、荒涼たる生命感のない不毛な大地に遺跡という残骸を晒している。
   ・   ・   ・   
 日本の歴史には3種類あって、1,日本民族の民話・伝承・寓話・宗教によるローカルな神話物語、2,アフリカを源流とする人類進化・文明発展史、3,記録が残る人間英雄伝説である。
 ローカルな神話物語とは、古事記日本書紀を正統根拠とする日本神話・民族中心神話・高天原神話・天孫降臨神話、つまり女性神天照大神最高神とする天皇神話である。
 それが、皇国史観であった。
 グローバルな人類文明史には、科学的経験的正当性はあっても宗教的合理的正統性はない。
 神話物語・人類文明史・人間英雄伝説の3つを均等に持つのは、民族としては日本民族琉球民族アイヌ民族だけで、国家としては日本国だけで、その歴史に正当性を裏書きしているのが正統な天皇の神格である。
 その意味で、日本は特殊で特別であるが、日本国と日本人が優れているとは無関係である。
 天皇は正史で日本を武力統一して日本建国宣言の詔を発していない為に、日本には建国年と建国記念日は存在しない。
 現代日本建国記念日は、天皇神話物語であって人類文明史・人間英雄伝説ではない。
   ・   ・   ・   
 デュルケーム「(宗教の役割の一つは)共同体を維持する装置」(『宗教生活の原初形態』)
   ・   ・   ・   
 天皇の正統性とは、最高神の女性神を神聖不可侵にして絶対不変の根拠とする、民族宗教、神話物語、血筋・血統の家世襲万世一系の男系父系天皇制度である。 
 天皇の正当性とは、イデオロギーで作成された憲法・法律を根拠とする、非民族神話、非崇拝宗教、非血筋・非血統の非家世襲万世一系を排除した女系母系天皇制度である。
 現代日本の国民世論の90%以上が、正統性の男系父系天皇制から正当性の女系母系天皇制度への制度変更を要求している。
   ・   ・   ・   
 日本民族が崇拝してきた八百万の神々が正統な神である事を保証しているのは、最高神・女性神の血筋・血統の家世襲万世一系の男系父系天皇の神性である。
 つまり、民族宗教、神話物語でる天皇神話である。
 近代の憲法や法律の宗教法人法が認定する神仏には、合憲・合法に基づいた正当性がっても、神性・神聖の正統性はない、つまり金儲けの為に作られたウソの神仏である。
 当然、非民族神話、非崇拝宗教、非血筋・非血統の非家世襲万世一系を排除した女系母系天皇には神仏を認め保証する神力はない。
 日本の八百万の神々は天皇家の祖先神である伊邪那岐命イザナギノミコト)と伊邪那岐命イザナミノミコト)から生まれた、それが天皇神話である。
 八百万の神々の正統な神性は、天皇神話は保証している。
   ・   ・   ・   
 現代の日本人は、昔の日本人・日本民族とは別人のような日本人である。
 戦後民主主義教育を受けた高学歴な知的エリートや進歩的インテリ、特にマルクス主義者・共産主義者といわれる日本人の多くは民族的な歴史力・文化力・伝統力・宗教力が乏しいかない為に、日本民族の歴史・宗教・文化が嫌いである。
 現代の国際常識、世界正義は、男女平等、女性権利の向上、フェミニズムジェンダーで、正統性男系父系天皇制度は悪とされている。
   ・   ・   ・   
 日本の天皇制度は、閉じた王家として、即位する正統必須条件は、日本民族であり、民族宗教、神話物語で語られる最高神・女性神からの血筋を神聖不可侵の絶対根拠とする血筋・血統の家世襲万世一系の男系父系天皇家・皇室の家族・一族のみである。
   ・   ・   ・   
 日本は建国物語として、世界のいずれの国とも違い、特殊・特別で、1,神の民族神話、2,人類の文明発展、3,人間の英雄伝説の3つを持っている。
 神の宗教的民族神話とは、古事記日本書紀を正統根拠とする天皇神話、つまり天皇の祖先である女性神最高神として崇める高天原神話・天孫降臨神話・諸神話である。
   ・   ・   ・   
 神代の民族固有神話を持っている国家や国民は、古代の古層を受け継ぐ日本以外に存在しない。
   ・   ・   ・   
 日本民族は、数万年前の石器時代縄文時代から日本列島に住んでいた。
 天皇家・皇室は、数千年前の弥生時代古墳時代に、内戦や争いを避け平和と安定を取り戻し、幸せと豊かさを求めたムラ論理で、古代の有力豪族達による長老者会議において衆議の結果として「天皇下駄論」・「天皇人身御供説」・「天皇生け贄説」で作られた、責任を押し付けて逃げるという無責任な生存論理である。
 その神聖不可侵の裁可者・天皇という地位を護る為に考え出されたのが、「政治的無答責の君主」、つまり政治権力も宗教権威も持たない天皇の権威つまり「天皇の御威光」である。
 祖先と国と民族に対して重い責任を負うのは、益荒男・日本男児の責務であって、手弱女・大和撫子ではなかった。
 故に、日本天皇は、最高神の女性神による民族神話、神話宗教、血筋・血統の家世襲万世一系で受け継ぐ事で正統性を与えられていた。
 民族神話で正統と認められた宗教的万世一系の男系父系天皇制度とは、いつ終わるか分からない弥生の大乱に辟易とした古代日本民族が、争いを避け、起きた争いを短期間で終わらせ、偽りでもいいから平穏無事を維持する為の歴史的叡智である。
 つまり、白黒を、善悪を、正邪を、ハッキリ区別しない為の宗教的正統な万世一系の男系父系天皇制度であった。
   ・   ・   ・   
 天皇下駄論・天皇人身御供説・天皇生け贄説とは、日本民族にとって面倒な事や厄介な事を困った事を「否応もなく」天皇と皇族に引き取って貰う事である。
 つまり、押し付けられる損な役回り・貧乏くじを嫌だと言わず拒否せず無条件に「引き受けて貰っている」、「やって貰っていただいている」、という事である。
 それが、天皇の御威光、天皇の権威、天皇の御稜威・大御心である。
 日本民族天皇・皇族・皇室を護ったのは、「責任逃れをする為に犠牲を強要していた」からである。
   ・   ・   ・   
 歴史的事実として、天皇・皇族・皇室を戦争をして命を捨てても護ろうとした勤皇派・尊皇派・天皇主義者・攘夷論者とは、日本民族であり、学識と知識などの教養を持たない小人的な、身分・地位・家柄・階級・階層が低い、下級武士、身分低く貧しい庶民(百姓や町人)、差別された賤民(非人・穢多)、部落民(山の民{マタギ}・川の民・海の民)、異形の民(障害者、その他)、異能の民(修験者、山法師、祈祷師、巫女、その他)、芸能の民(歌舞伎役者、旅芸人、瞽女、相撲取り、その他)、その他である。
 日本民族には、天皇への忠誠心を持つた帰化人は含まれるが、天皇への忠誠心を拒否する渡来人は含まれない。
 儒教の学識と知識などの教養を持つ、身分・地位・家柄の高い上級武士・中流武士や豪商・豪農などの富裕層・上流階級には、勤皇派・尊皇派・天皇主義者は極めて少なく、明治維新によって地位を剥奪され領地を没収された彼らは反天皇反政府活動に身を投じ自由民権運動に参加し、中にはより過激に無政府主義マルクス主義に染まっていった。
 江戸時代、庶民は周期的に伊勢神宮への御陰参りや都の御所巡りを行っていた。
   ・   ・   ・   
 現代の部落解放運動・同和解放運動が対象とする被差別部落民は、明治後期以降の人々で、それ以前の人々ではない。
   ・   ・   ・   
 徳川幕府は、目の見えない視力障害者・検校が行う高利貸しを保護していた。
 検校の中には、御家人株を買って子供を武士にし、上司や同輩に賄賂を贈っていた幕臣にしていた。
 百姓や町人も、金を使って武士の身分を手に入れ、才覚で町奉行勘定奉行などの役職について出世した。
   ・   ・   ・   
 数千年前の弥生時代古墳時代から、日本国・日本民族を1つにまとめている3つの力が存在している。
 1つ目が「武力の政治権力」、2つ目が「経済力の宗教権威」、3つ目が「文化力=畏れの天皇の御威光・権威・御稜威・大御心」であった。
 日本の歴史において、政治権力と宗教権威は人間の強欲・私欲・個人欲で栄枯盛衰を繰り返し目まぐるしく入れ替わっていたが、その中で文化力の天皇の御威光だけは変わらなかった。
 そんな文化力の天皇の御威光を滅ぼうと忍び寄ってきたのが、キリスト教の宗教とマルクス主義共産主義イデオロギーであった。
 そして、現代日本人は日本のグローバル化の為にローカルな日本の文化力をゴミのように捨てようとしている。
 反天皇反民族反文化的行動を行っている日本人の多くが高学歴な知的インテリや進歩的インテリ達である。
   ・   ・   ・   
 世界の王侯貴族は他国からの軍人征服者であったが、日本の天皇は民族の伝統・文化・宗教の権威者であり保護者であった。
   ・   ・   ・   
 戦後のマルクス主義者・共産主義者は、反宗教無神論・反天皇反民族反日本で日本人を洗脳すべくメデイア・学教教育・部落解放(同和解放)運動などへの支配を強めていった。
   ・   ・   ・